大人のバレエ上達倶楽部

基礎から変わる大人バレエコミュニティ

バレエ初心者みんながやってる大間違い

こんにちは。大人のバレエサポーター、きよかです。

今回は大人も子供も関係なく、バレエ初心者

誰もが通る大間違いについてお話ししていきます。

 

少しの意識の違いで美しい立ち姿に近づくことができますよ!

 

f:id:kiyoka-honami:20190127121304j:plain

 

お尻を締めるは大間違い?!

レッスンに行くと毎回のように先生から

「お尻を締めて!」と注意されていませんか?

私も小さい頃はクラス中に何度も注意されました。

なので、お尻の筋肉は常に緊張させて、締まっている状態を保たなければ

と思って意識していました。

しかし、実はこれが初心者にありがちな大きな間違いなんです。

なぜなら、お尻を締めるというのは、やりたいことの

半分もカバーできていない注意だからです。

 

どういうことかと言うと、

バレエの基本はターンアウト、アンデオールですね。

お尻を締めるというのは、お尻自体がどうこうではなく、

「ターンアウトをしなさい」ということなのです。

これ、すごく分かりにくくありませんか?(笑)

注意を訳すと、「お尻を締めて」=「ターンアウトができていない」

ということなんです。

あなたも間違えて効率の悪い練習をしてしまっていませんか。

 

お尻は締めない、◯◯し続ける!

よく初心者の方は骨盤や脚を開くことがターンアウトだと勘違いしていますが、

ターンアウトとは、股関節を外側に回すことです。

ぱかんと開くだけの平面の作業に見えますが、実は立体的な作業なんです。

f:id:kiyoka-honami:20190122145638j:plain

メディカルイラスト図鑑より 矢印が股関節の位置

 

あなたの脚を2本の円柱として考えて下さい。

右足は右回りに、左足は左回りに回転させると

ターンアウトの形ができます。

その時、この回転を手伝ってくれるのが、お尻の筋肉なのです。

だから確かにお尻を締めることにはなるのですが、

お尻を締めること自体が目的ではないんです。

更に分かり易く言うと、お尻は締めるのでなく、回し続ける意識です。

 

また、このお尻を回す時、骨盤の位置も大切になってきます。

正しい位置にないと、見た目や動きがバレエとかけ離れるだけでなく、

前傾、いわゆる出っ尻になれば、

ターンアウトに必要なお尻の筋肉が使えず、

後傾、いわゆるタックイン(お尻の押し込みすぎ)になると、

脚の筋肉が使えないので、動きに無駄が出て、間違った筋肉の発達や、

上達できない元になったり、足腰などの怪我にまで繋がってしまいます。

骨盤は常にニュートラルな位置を意識して引き上げます。

ニュートラルな位置がわからない場合は、

出っ尻と、タックインの状態を試してみて下さい。

その中間が正しい位置です。

f:id:kiyoka-honami:20190122145814j:plain

Danza Balletより 左が正しい骨盤の位置、中央は後傾、右は前傾

 

今回のポイント

・「お尻を締めて!」=「ターンアウトできてない」

・ターンアウトとは、股関節を外側に回す立体的な作業

・お尻は締めるのでなく、回し続ける意識で

・骨盤はニュートラルな位置で引き上げてターンアウトをサポートする

初心者の方には分かりにくい「お尻を締める」という表現は

個人的にはしないようにしています。

 

立ち姿を見て、バレエが上手か下手か分かるというのは、

このターンアウトと引き上げが正しく意識出来ているか

ということからも判断できます。

あなたの立ち姿はどうでしょうか?

正しい立ち姿が感覚として習得出来れば、段々と動きがついてきても

自分で修正することができるようになります。

レッスンで「お尻を締めて!」と注意されたら、

是非、今回のことを思い出してみて下さい。